2015年03月02日

ナンバー1より、オンリー1

ナンバー1より、オンリー1




僕は、アイドルグループのSMAPにはあまり関心がありませんでした。

ですので、あの「世界にひとつだけの花」と言う歌にも関心が無く、歌詞も知りませんでした。

でも、去年の暮れにフォークソングが好きな僕は、ある番組を観ていたら、「槇原敬之」と言う人が出てきて、この人が「世界でひとつだけの花」を作詞、作曲した人だと知りました。

そして、テレビの画面の下に歌詞が出ていて、それを読んでいてピンときたのです。

学校ってとこは、皆で学び、皆で遊び、皆で給食も食べます。

ですから、皆に合わせて「協調性」ってものを大切にしますよね。

でも、協調性が大切だと言われて、突拍子も無いことをしたり、ちょっと危ないこと、ちょっと汚いこと、そんな破天荒ことをすると先生に、即「ダメ」と言われ叱られます。

そんなダメ、ダメの中にいたら、子どもたちの個性は消されます。

そして、ドングリの背比べにされ、まるでクローン人間の集まりになってしまうかと思っちゃいます。

その反面、勉強はと言うと、追いつけ追い越せと急き立てられ、競争心をかき立てられている気がします。

学校教育って、これで良いのでしょうか。

僕は、とても良いとは思えません。

しかし、「たごっこパーク」には、子どもたちが何をやってもそれをとがめる大人はいません。

子どもたちは、自由に遊び、火で火傷をし、川で溺れ、廃材工作で血を流しながら知らず知らずのうちに、個性に磨きをかけているのではないのでしょうか。

そして、Only oneの子どもから、Only oneの大人になっ行くんだなと信じてやみません。

https://www.youtube.com/watch?v=shEBjkIJdB8


花屋の店先に並んだ
いろんな花をみていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて
争う事もしないで
バケツの中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?

そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい


困ったように笑いながら
ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも
きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
色とりどりの花束と
うれしそうな横顔

名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で
咲いていた花のように

そうさ 僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
No.1にならなくてもいい
もともと特別な Only one



Posted by しげちゃん・のりちゃん at 11:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナンバー1より、オンリー1
    コメント(0)